説明

こちらは、ビーズアート・天然石ブレスレット制作販売Art & Craft NAUS(ナウス)です。
といっても未だネットショップを展開できておりません(^_^;)なので今は、制作の日記を中心に活動しております。
今年度中にネットショップを展開できるように只今勉強中のrevy。今後どうなってゆくのかこうご期待ください。

最近は大体毎日更新していますが、土曜、日曜は外出気味なのでブログアップはお休みしてます。
更新時間はちょっとまちまちです。

最近はビーズフィギュアという新しい分野を開拓中です、こうご期待ください。

2010年12月14日火曜日

サボちゃった!!

なんか、朝に投稿したらすっぱり夜書くのを忘れてしまいました・・・
最近怠慢ですね(汗)気を付けないといけません。

さて。今日は制作はせずに、原石磨きをしておりました。お友達がガーネットを探しているので、
もしかすると私が前に買った原石がちょうどいい色なのではいかと思い研磨を始めたのでした。
そんな感じで、今日はガーネットの石説明をしようと思います。

ガーネットというのは一般にケイ酸塩グループという、おおまかにいえば水晶の仲間です。
そして、ガーネットの中でもいろいろな種類があります。

一般的に多く産出される種類は、アルマンディンガーネットというもの。
色はややピンクがかった赤です。
世界中で産出され、特に大きいものが採れるのはオーストラリアです。
最近人気があるロードライトガーネットももともとはこちらの種類のものではないかと思います。

次に多いのは、スペサルティンガーネットかと思いますね。
色はオレンジで、明るいのが特徴です。本当にきれいなオレンジ色のガーネットは、
ルースならばめっちゃ高いです。手が届きません。

そして一番普遍的人気を誇っているのが、パイロープガーネット。
色は、赤・・それも燃えるような赤です。「パイロープ」という名前はギリシャ語で、
「火と似ている」という意味があります。
本当きれいな色なのですが、大きいルースになるとこれまた高いです。

ガーネット全体にいえることですが、この鉱物は意外と脆いのです。
モース硬度でいえば水晶と同じくらいなのですが・・・結晶構造に明らかな違いがあり、
ガーネットのほうが衝撃に弱いようです。
水晶は、Sio4というものが立体的につながって存在しているのに対し、
ガーネットは、Sio4とSio4が手をつないでいるだけ・・・というところでしょうか。
なので、衝撃を加えると割れるんです。パリって。

・・・・ガーネットの脆さは昨日実践済みですからね(笑)
今日ようやく直しましたが、陥没がまだ激しいです。
明日も、また頑張って研磨ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿