大変申し訳ありません、
誠に勝手ながらこの一週間ちょっとブログを休止したいと思います。
母親から昨日電話で訃報が入り、一泊二日で実家に帰ることになりまして。。。
帰る期間はすくないのですけれども、
今大変ショックが大きくこれで制作しようにも、今回は若干難がありそうです。
もうどうしてこんなことになったのか理解できません。
考えられない。意味わかんない。
やるせなさがつのって、だけど悲しみよか怒りのほうが大きいです。
こんなときになんですけれども制作のほうは三連休ですこし進んでいたので
最近どうなってたかそこだけちょこっと記事にしていきたいと思います。
今現在は本格的に大きい龍制作に入っていて、
お店に出すにはちょっと改善しなければならない箇所が二つほどでていたので
改善用に、新たに製図を直して試作している途中でした。
どうしても爪がワイヤーに当たって欠けてしまうことがあり、
そこをいかにして割れないようにするか頭を痛めていたのですが
なんのことはなく、ビーズの置き換えをすることで
見た目は変わらず、だけども柔軟性のある腕・指に仕上げることが出来ました。
龍の腕の部分です。
奥の指が一本ないですけれども試作のため内部が見えるようそのまんまにしています。
これで、改善すべきところは一個のみなんですが
それはどこかというと、
龍の骨格にあたる部分、中に通しているワイヤー部分です。
お店に出すとなると、どうも前から見たときにお腹のワイヤーが見えてしまうのです。
見えてほしくないんですが、そこをこれからどう改善できるか・・・
それが今月の課題かなと思います。
そのなかでも目標なのがこの三点。
・身体が美しく見えること
・ワイヤーが見えずに、骨格として成り立つこと
・頑丈なこと
ここが出来たら本当の意味で龍は完成です。
まあ、もう巳年になっちゃったけども龍はどこでも縁起物として不滅ですもん。
訃報を聞いて精神的に落ち目になってますけれども
なんとかここは仕上げたいものです。
それではまた来週から頑張っていきます。
私にどうか活力ください。。。。。

人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿