説明

こちらは、ビーズアート・天然石ブレスレット制作販売Art & Craft NAUS(ナウス)です。
といっても未だネットショップを展開できておりません(^_^;)なので今は、制作の日記を中心に活動しております。
今年度中にネットショップを展開できるように只今勉強中のrevy。今後どうなってゆくのかこうご期待ください。

最近は大体毎日更新していますが、土曜、日曜は外出気味なのでブログアップはお休みしてます。
更新時間はちょっとまちまちです。

最近はビーズフィギュアという新しい分野を開拓中です、こうご期待ください。

2011年1月14日金曜日

携帯から

今日は携帯のフルブラウザからの投稿です。
なんか、一回携帯からやってみたくて・・・でも結構画面小さいから見づらくて書きにくいですね(笑)
それで今日は何を書こうかな~・・・
あ、今日はガーネットのブレスレットを付けているので、ガーネットの紹介を書こうかなと、
今思い立ちました☆

では、今日はガーネットという石の紹介をしたいと思います。
ガーネットは一月の誕生石として知られている、赤色の石が代表の鉱物です。
日本名「柘榴石」・・・ザクロ石です。
ザクロの実のような色をしているのでこういう風によばれるようになりました。
ガーネット、といってもこの石には多くの種類のガーネットがあります。
ガーネット族には、成分によって大きく5~6種類に分類されます。
全部紹介するとかなり長いので、今日はまず代表的な三種類をご紹介していきます。

まず、パイロープガーネットから。
鉄、クロム、チタン、マンガンが主成分です。
この石は、茶色~赤色で産出されます。
最近は、パイロープの種類でクロム分が多いために
アレキサンドライト効果(光によって色が変わる)のあるのでる石も産出されています。
ボヘミア地方で、よく細工モノに加工されていたようです。

次に、スペサルティンガーネット。
これはマンガンとアルミニウムが主成分です。
色は、橙~濃赤色で産出されます。
主にドイツのババリア地方スペッサルトで採取されるために
スペサルティンの名前が付きました。

そして、アルマンディンガーネット。
鉄、アルミニウムが主成分です。どちらかというとアルミニウムが多いのかな??
この種類はガーネットの中でも普遍的に産出され、
世界中で採取できます。
色はピンクがかった赤~濃い紫など。
この名前はトルコのアラバンダ(現アラサフィール)からとったものです。
今、ロードライトガーネットという名前で人気があります。

う~んそれぞれの写真がほしかったところですね。
比較を載せれたらと思うので、探してみようと思います。
ガーネットといっても、種類が多いので奥深いです。

写真をのせて、その奥深さが伝えられると良いなと思ってます(^○^)
では今日はこの辺で。

0 件のコメント:

コメントを投稿